会社概要

消臭・抗菌のNRCスプレー専門店

〒606-0843
京都府京都市左京区下鴨水口町15
Tel.0120-280-600


■■商品の発送時期について■■

当店では、平日正午12時までのご注文は毎日即日出荷いたします。

商品ページに「お取り寄せ商品」の記載がある場合は3ー7営業日で出荷します。
大量注文の納期については、別途ご相談ください。


安全かつ高い効果があると証明されました

消臭実験をしました
抗カビ試験をしました
抗菌試験をしました
抗インフルエンザ検証をしました
人体に害が無いか試験をしました

消臭実験をしました

NRCスプレーの仕組み

NRCスプレーは、ナノダイヤ(UDD触媒)の酸化還元反応により、臭いの分子を分解することで消臭をします。

触媒は、特定の化学反応を早めるモノという解釈がされており、このNRCに使われているUDD触媒は、現在判っているだけで、消臭(臭いや化学物質を分解)、抗菌(菌を繁殖させない効果)、防カビ(カビの繁殖を抑制)、抗ウイルス(ウイルスを無力化させる効果)が確認されています。

NRCスプレーの消臭のしくみについて詳しくはこちら

アンモニア消臭実験

アンモニア消臭実験

これは、アンモニアに対する消臭実験の証明書です。

どんな消臭実験をしたのかというと、5リットルのテドラーバックに、40ppmのアンモニアと3リットルの空気を入れて、片方には、NRCスプレーを噴霧した15×15センチの不織布、もう一つは何もいれず(空試験)に時間の経過とアンモニアの濃度を測りました。

NRCを噴霧したものが入っている方は、2時間後、40ppm → 0.2ppm以下となっています。空試験の方は、2時間後、40ppm → 40ppmのままです。

2時間、24時間、48時間と時間が経過していく中で、右下のグラフのような結果になりました。

この試験は、暗室で室温5℃という低温下で行っています。

これは、光触媒との比較をするためです。光触媒は紫外線が必要で、気温が5℃以上ないと触媒の作用がでないからなのです。

この実験では、NRCスプレーのUDD触媒(超拡散ダイヤモンド)は、光(紫外線)がないところでも、また、低温下でも効果を発揮することを実証できました。

各消臭試験の結果

アンモニアの消臭
(汗・尿)
40.0ppm → 0.2ppm以下(48時間)
臭いの除去率 99.7%
トリメチルアミンの消臭
(魚の腐敗臭)
10.0ppm → 0.1ppm(48時間)
臭いの除去率 99.0%
イソ吉草酸の消臭
(加齢臭)
38.0ppm → 1.0ppm(48時間)
臭いの除去率 97.4%
ホルムアルデヒドの消臭
(シックハウス原因物質)
10.0ppm → 0.2ppm(48時間)
臭いの除去率 98.0%

トリメチルアミンは、たんぱく質が腐って行く時に出るニオイで、腐敗菌の繁殖によるものです。
イソ吉草酸は、加齢臭、ホルムアルデヒドは、家の建材や家具などに含まれているシックハウスの原因となる化学物質です。

NRCスプレーは、そのようなニオイや化学物質を触媒の働きで分解する効果があります。
触媒自体は、いくら消臭しても無くなりませんから、効果が長期間持続します。

↑このページのトップへ

抗菌試験をしました

抗菌試験

NRCスプレーは、(財)日本紡績検査協会で抗菌性試験を行いました。

これは、黄色ブドウ球菌に対する試験証明書です。

NRCで加工した布と、未加工の布に2.0×10の4乗の黄色ブドウ球菌接種し、37℃で18時間培養した結果の証明書です。未加工の方は、4.4×10の6乗に増えており、NRCスプレーで加工したものは、<20という結果になりました。

<20は、「検出せず」という結果で、菌がいないということです。

その他には、肺炎かん菌、緑膿菌、大腸菌、MRSA、o-157の試験もしていますが、いずれも、<20の「検出せず」という結果になりました。

このNRCスプレーの抗菌性能は、ナノダイヤ(UDD触媒)の効果なので、アルコールや次亜塩素酸などの除菌剤と違い、触媒が付着している限りずっと抗菌効果を発揮します。

ですから、ブーツや長靴にスプレーをして、1シーズンぐらいは軽く持ちます。(履きつぶすまでいける場合もあります)

これだけ効果が強力なので、ブーツや靴の消臭が簡単にできるわけです。

各抗菌試験の結果

試験内容 検査結果
黄色ブドウ球菌 抗菌性験 検出せず
MRSA抗菌試験 検出せず
黄色ブドウ球菌・大腸菌抗菌試験 検出せず
抗菌試験
(プラスチック製品)
検出せず
肺炎桿菌抗菌試験 検出せず
大腸菌抗菌試験 検出せず
緑膿菌抗菌試験 検出せず
↑このページのトップへ

抗カビ試験をしました

抗カビ試験結果

これは、抗カビ試験の証明書です。

試料にNRCスプレーをし、28℃で2週間、4種類のカビの菌を付着させて実験したものです。

結果は、カビの生育を認めないという結果になりました。

ひらたく言うと、カビが繁殖しないということです。

各抗カビ試験の結果

試験内容 検査結果
かび抵抗性試験 検出せず
かび抵抗性抗菌試験
(繊維製品・温式法)
検出せず
↑このページのトップへ

抗ウィルス試験をしました

インフルエンザ検証

以前、釣りビジョンに出演させていただいた時に持って行った抗ウイルス試験の証明書です。

試験内容は、A型のインフルエンザで、2つの不織布を使って実験をしたものです。 一つは、NRCスプレーで加工、もう一つは未加工です。

上の図で、青色が未加工、赤色がNRCスプレーで加工したものです。
NRCスプレーで加工した方は、ウイルスの99.975%を不活性化(ウイルスが感染力を失った状態)したという結果が出ました。

マスクにNRCをスプレーするだけで簡単に抗ウイルスマスクを作ることができます。

各ウィルス試験結果

試験内容 検査結果
抗インフルエンザ検証 99.975%不活性化
↑このページのトップへ

人体に害が無いか試験をしました

人体に害が無いか試験をしました

NRCスプレーの安全性について、様々な試験を行っています。

こちらの報告書は、日本食品分析センターによる眼刺激性試験の試験報告書です。

様々な試験で、NRCスプレーは、安全であると評価を受けました。

試験内容 検査結果
急性経口毒性試験 異常なし
皮膚一次刺激性試験 無刺激性
皮膚感作性試験 皮膚感性を有さない
眼刺激性試験 無刺激性
魚類急性毒性試験 安全性を確認
変異原性試験 陰性
パッチテスト結果

男女20人に絆創膏を使いパッチテストを行いました。

NRCスプレー0.1mlを絆創膏にしみ込ませて、上腕部内側に貼付し、48時間後の結果が「無刺激性」でした。

これは、被験者20人の実験結果の写真です。

NRCスプレーは、人体、動物に安全であることが、数々の試験で証明されました。

↑このページのトップへ

NRCスプレーは、触媒の力でニオイの原因を分解します

NRCスプレー
消臭・抗菌加工ができるNRCスプレー
NRCスプレーを購入する
FAX注文用紙
比較表
↑このページのトップへ